金沢に行ってきました♡
本当に久しぶり!

行ってきた魅力的なお店を、ご紹介していきたいと思います(*‘∀‘)
ひがし茶屋街からもほど近い尾張町に、台湾で人気のお店が2020年8月、
金沢に上陸しました(*‘∀‘)
台湾に2店舗展開しているという【四知堂(スーチータン)】♡

台湾客家料理をベースにした創作料理レストランなんだとか( *´艸`)
![]() |
価格:4,050円 |
【四知堂kanazawa(スーチータン金沢)】はこの秋にグランドオープン
の予定ですが、
それまで「期間限定POP-UP」として、台湾屋台料理が食べられるんです(‘ω’)ノ

今の営業時間は8:00~16:00!♪
だからモーニングにもぴったりなんです(≧▽≦)
さすが金沢、すてきな古い建物をリノベーションして利用しています。
看板の【森忠商店】は天保13年創業、金沢の老舗塗装用品店
だったところです(*‘∀‘)
外観や内装も当時の装いを活かした素敵な造りにになっていました♡

今はまだ仮設な感じの店内ですが、
すでにオシャレな感じが伝わってきます( *´艸`)
これはグランドオープンが本当に楽しみだ♡♡
![]() |
価格:3,510円 |
8:30ごろお店に行きました(*‘∀‘)
結構お客さん来ていましたよ!

POP-UP期間なのでメニューは限られていますが、
どれも美味しそう!!(●´ω`●)

VIVAは台湾の朝食で定番の【 鹹豆獎(シェントウジャン) 】と
【胡椒餅】をオーダーしました♪

【 鹹豆獎(シェントウジャン) 】 は、
温めた豆乳に黒酢やザーサイ、干しエビなどの具を加えたスープ♪
スープなんだけど、酢を加えているから豆乳が豆腐に変化して、
おぼろ豆腐のような食感になっています( *´艸`)♡

【油條(ヨウティアオ)】という揚げパンも添えられているので浸して食べます♡
なんてヘルシーなうえに美味しいのかしら♡(≧▽≦)
お味も本格的で、ひと口食べたらそこはもう台湾です♡

【胡椒餅】、アッツアツで来ますww(*`艸´)ウシシシ

胡椒がきいていて、皮はパリパリサクサク、
中はしっとりアツアツでこちらもとってもおいしいです(*‘∀‘)

お値段も、 【 鹹豆獎(シェントウジャン) 】 が500円、
【胡椒餅】が200円となんともお手頃!!Σ(・ω・ノ)ノ!
VIVAはすっかりこの 【四知堂kanazawa(スーチータン金沢)】
が気に入りました♡

グランドオープンしたらぜひまた来たいと思います!!!
みなさまもぜひ、金沢の良さも台湾の良さも楽しめる
【四知堂kanazawa(スーチータン金沢)】 へ行ってみてくださいね♡
![]() |
価格:12,170円 |
四知堂kanazawa(スーチータン金沢)
住所: 金沢市尾張町2-11-24
営業時間: 8:00-16:00(POP-UP期間)
定休日: 水曜日
電話: 076-254-5505
http://tua-kanazawa.jp/