金沢名物のどじょうのかば焼きは、金沢で昔から親しまれてきた金沢の伝統食✨
土用の丑の日に食べるものといえば、ウナギのかば焼き!と思われがちですが、
金沢ではどじょうのかば焼きも親しまれています💛
ちょっとしたおやつにも食べたりします♪
西念の中央市場のすぐそばにある「金沢どじょう販売株式会社」へ行ってみました♪
どじょうを入れてくれる袋がとってもかわいいの💛
この子、「どんちゃん」ていうの💛
右上の「What’s up?」がたまらなくかわいい( *´艸`)
ところで、どじょうって栄養がもの凄いんですよ!!✨
なんと、カルシウムはうなぎの9倍!!✨
どじょうの表面のネバネバには、コンドロイチン硫酸やコラーゲンがたくさん含まれているんです。
コンドロイチン硫酸は血液をキレイにして細胞を活性化してくれるし、コラーゲンはシミやシワを防ぐ美肌効果があるんですよ💛
さらに鉄分や亜鉛もとても豊富✨
女子にはたまらない、綺麗になれるいいことだらけの食べ物です💛
新鮮な国産養殖どじょうを使っているから、全然生臭みなんてないんです✨
いくらでも食べられちゃいそうです💛
美容のためにもたまに食べたい一品でした( *´艸`)
金沢どじょう販売株式会社
住所:石川県金沢市西念4-7-1
営業時間:7:00~16:00
定休日:水曜日
電話: 076-256-5831
http://www.kanazawa-dojo.net/