宝生寿しでランチした後、デザートを食べにそこからほど近い「ヤマト糀パーク」へ行きました。
お目当ては「しょうゆソフトクリーム」ですが、色々見学したり、お買い物したりして楽しむことができるんです。
金沢・大野は、醤油の全国五大生産地の一つ。
ヤマト醤油味噌は、そんな金沢・大野で明治44年に創業した老舗の醤油味噌屋さんです。
本社の製造工場に併設されたこちらの「糀パーク」は、敷地内をお散歩しつつ、
見学やお買い物が楽しめるのが、またいいですよね(*‘∀‘)
まずは、ヤマト醤油味噌の製品を購入できる直売所「ひしお蔵」へ行ってみました♪
所狭しと、味噌やら醤油やら石川県独特の「いしる」なんかも、とにかくたくさん並んでいます✨
あとね、とってもかわいかったのが、店内のお買い物かご💛
これを持つと、ついつい色々欲しいものを入れてしましますよ(*´з`)
それから、試食がめっちゃできます!!!✨
これは楽しい(●´ω`●)
私も、甘酒や、お味噌を色々試食させてもらいましたよ♪
この「ひしお蔵」のお隣のテイクアウトコーナーで、「しょうゆソフトクリーム」を買うことができます。
お買い物が終わったらぜひ食べてみるべし💛
受け取ったら、まずはそのままで💛
ほんのりカラメルのように醤油が香ります✨そしてとっても濃厚でおいしいですよ( *´艸`)
そのあとは、用意されている「アイスにかけるしょうゆ」をトローリかけて、食べてみてくださいね💛
さらにコクが加わって、濃厚な味わいになりますよ♪
ソフトクリームを食べたらぜひのぞいてみてほしいのが、「糀蔵」。
ヤマト醤油味噌のおかみさんが、丁寧に「糀菌」について説明してくださいます✨
そして、そのお話を聞きながら、体験する「糀手湯(ハンドバス)」💛
3分つけてみて、本当にビックリしますよ!!!
驚くほど、しっとり、すべすべなんです。その上ぽっかぽかで、それが持続するんです。
あんなに甘いあまざけが入っているのに、ベタベタとかいっさいないのが本当に不思議!!✨
とまぁ、盛りだくさんの「糀パーク」!
とっても楽しいので、日本人なら絶対にしっておくべき「麹」のことについて再発見してみませんか?💛
ヤマト 糀パーク (株式会社 ヤマト醤油味噌)
住所:石川県金沢市大野町4丁目イ170
営業時間:10:00~17:00
定休日:水曜日・年末年始
電話: 076-266-8500
https://www.yamato-soysauce-miso.co.jp