「昔に比べたら、金沢は雪が積もらなくなった」なんてことを、聞いていました。
“昔”のことをそもそも知らない私は、積もらないってことは、雪が降ったとしても特に不便はないのかなぁ、と思っていました。
ところが、朝起きてカーテンを開けたら、そこはもう本物の”雪国”でした(*´Д`)
30cmは積もりましたね⛄
長靴は必須アイテムです。持っていてよかった。
もはやと買っておいた、スコップとワイパースノーブラシの出番が早々やってきました。
一応の準備をしておいてよかった。
このワイパースノーブラシが目からウロコの優れもの!
初めて見たし、使うのももちろん初めてでしたが、車の雪下ろしが早いのなんの♪
ルーフやフロントガラスに積もった雪は、ワイパー部分を使ってスイスイおろし、
こびりついた氷はブラシ部分を使って取り除きます。
我が家は敷地も大きいものではないので、スコップも最低限の小さなものにしました。
でもこの小さめがとても使いやすいです。
雪かきがとても楽しくなります。楽しくなったついでに、一人で雪だるま作って遊んでみました⛄♪
・・・もっとすごいのが、今シーズンまた来るのかなーーー(*´з`)